この記事は友野一希四大陸選手権2020首元ネックレスのブランドは?プレゼントでもらったの?を紹介していきます。
さて、友野一希さんといえば、今シーズン前半はかなり、苦戦していたようですね。
なかなか、自分の思い通りにはいかず、落ち込んでいましたが、昨年の全日本選手権では見事、フリープログラムで自身の最高得点をたたき出しました!👏パチパチパチパチ~♪
観ていて、こちらまで嬉し涙がでてきました💦
その時の衣装のなかに、きらりと見えるものがありましたが、ネックレスなんでしょうか?
そしてファンからのプレゼントなのかな~ぐらいにしか思いませんでしたが、調べてみるとあるメーカーのブランドにたどり着きました。
では、友野一希四大陸選手権2020首元ネックレスのブランドは?プレゼントでもらったの?を早速紹介していきますね☆彡
Contents
友野一希四大陸選手権2020首元ネックレスのブランドは?プレゼントでもらったの?
全日本まであと19日❄️男子No.10
✨友野 一希(ともの かずき)✨
21歳/同志社大学3年「 強 」
シーズン前にしたためた決意💪
2種類の4回転👊🏻新たなジャンルへの挑戦🔥壁にぶつかろうとも信念貫き😤一歩一歩前進中🏃♂️
2年ぶりの世界選手権代表へ最高の演技を観客に届けます🎁#figureskate #大学3年生 pic.twitter.com/zlKwRWa2tZ— 【公式】フジテレビスケート (@online_on_ice) November 30, 2019
友野一希さんは今シーズンずっと、ネックレスをしていましたね。
ほかの選手(羽生結弦さんや宇野昌磨さん)もトレードマークとなるネックレスはしてはいるものの、昨年までは、友野一希さんはしていませんでした。
また、羽生結弦さんや宇野昌磨さんは形も決まっており、常に衣装とマッチしていて違和感がありませんね。
ジャンプやスピンするときなんかは、ネックレスが飛び出ていたりして、あっ今日もしているとか確認したりして。。。^^
衣装と同じように、試合には大事なアイテムなんですね。
[voice icon=”https://entametamago.xyz/wp-content/uploads/2019/11/ナビゲーター女性.jpg” name=”フィギュア大好きマチ子さん” type=”l fb”]あのネックレスはコリをほぐすネックレスなのかしら?[/voice]などど、思った方もいらっしゃるとおもいます。
実は、昨年、「SEV スポーツ」というネックレスの会社が全面サポートという形でネックレスを友野一希さんに提供したそうです。それが↓コチラ。
一見、カプセルのような?
筒状になっていますね。
何か入っているんでしょうかね?
[voice icon=”https://entametamago.xyz/wp-content/uploads/2019/12/吹き出し-男の子.jpg” name=”フィギュア大好きたいようくん” type=”r fb”]え~と、SEV が開発した「メタルレールSi Type-Fit」です。ネックレスには天然鉱石と金属を組み合わせて作られています。国際的にも特許を取得しています。ただ、肩こりにいいとか、身体によいとかは、薬機法(旧・薬事法)に反するため書けませんが、現在、一流のアスリートを含む50万人以上の愛用者に支持されているそうです。デザイン性が高く、ワンサイズですが軽くて体になじみやすくて調節もできるそうです、横型にすることで、呼吸筋に働きかけアスリートの呼吸を整えるんだって。[/voice]なるほど!
呼吸を整えるということは、身体の負担も軽減されるということなのでしょうね。
なのでフィギュア以外のアスリートの方たちも、このネックレスを愛用しているそうですよ。
友野一希四大陸選手権2020首元ネックレスはどこで買える?使い心地は?
友野一希選手を応援されている皆様!
フィギュアスケート日本代表ファンブック2019はもうご覧いただけましたでしょうか???ロングインタビューの写真にもしっかりSEV!
そしてインタビュー締めにはなんと、、、、、!!!!!!!!#友野一希#SEV#セブスポーツ#セブスポ#フィギュアスケート pic.twitter.com/vO6m0lIkkV
— SEVスポーツ (@sevsports_info) October 11, 2019
どこで買えばいいの?
友野一希さんのネックレスが気になる方、検討されている方は『SEV』の正規のネットショップにて購入できます。
または、アマゾンや、楽天市場などで「メタルレールSi Type-Fit」と検索するといろんなショップがでてきます。
ただ、類似品があるかもしれないのでそこはショップの方に問い合わせくださいね。
![]() |
送料無料 SEV メタルレール Si Type-Fit SEVのネックレス セブ ネックレス Necklace 価格:26,400円 |
使い心地はどうなの?
実際に使っている方は主に男性ですが、女性もスポーツをされている方には好評のようですね。
声を聞いてみましょう!
[voice icon=”” name=”50代男性” type=”l fb”]歩けない人がSEVを足につけたら歩けた情報があったのですが首につけて長距離を歩いても息が上がらないし体の調子がいい。[/voice] [voice icon=”” name=”50代男性” type=”r line”]紐の長さが簡単に調整できてマラソンに使っても全く問題ありません。今度ロードバイクに乗るときも試したいと思います。
[/voice] [voice icon=”” name=”40代女性” type=”l fb”]デザインもさることながら、おしゃれでです。付けた後、電流が流れている感じがするのは、私だけでしょうか?肩こりや腰痛がほぐれた気がします。[/voice] [voice icon=”” name=”40代女性” type=”r line”]先日、SEVメタルレール Si (チェーン)を購入して毎日夜以外は、つけていて効果があったので肩こり・首は毎日のように痛くてひどい時は首を動かすのが辛かったのですがSEVに出会ってかなり首も楽になりました。根本的な所はもう治らないと言われていたので。夜は、某メーカーを使用してました。SEVのチェーンは、夜使用していたらチェーンが切れたらいけないので、今回夜用にとSEVメタルレールSiタイプフィットを、購入しました。紐だったら切れる心配ないので本当にSEVと言う良い商品に出会えて嬉しく思ってます。母にもプレゼントしたいと思ってます。[/voice] [voice icon=”” name=”40代男性” type=”l fb”]前から気になってた品物で 今回思い切って購入しました!
着けて間もないので はっきりとは言えませんが 身体に温かい電流が流れてる感じがします。手足も着けた途端に温かくなりました。
デザインもフィット感も言うこと無しです。
様々な品物を体験しました。でも僕はSEVが1番のお気に入りになりそうです。毎日大切に使っていこうと思います。[/voice] [voice icon=”” name=”30代男性” type=”r line”]これを着けて走ったマラソンで
初めてサブ4達成しました(>_<)
次の日も疲れもなく仕事できました(^^)[/voice] [voice icon=”” name=”20代男性” type=”l fb”]実業団で長距離選手をやっています。
初めてsevのスポーツネックレスを購入したんですが、付けて3日間 睡眠の質も濃く、肩のこりもなくなり 血流が良くなってる気がします。
これはサクラでもなく素人の意見です。
他の方にもオススメします![/voice] [voice icon=”” name=”20代男性” type=”r line”]効いてるかどうかわかりませんがとりあえず肩こりと雨の日の偏頭痛が楽になった気がします。
デザインは高級感があり気に入っています。[/voice]
着け心地感がよくて、調節もできるから安心という好評価のコメントが多数でした。
反対に、金属アレルギーや持病をもっている方は、前もってメーカーに問い合わせをして、かかりつけの病院の医師に相談してからの購入をおすすめします。
※購入した後の保証期間はあるのかないのかというところも、前もって、問い合わせするといいかもしれません。
友野一希四大陸選手権2020首元ネックレスのブランドは?プレゼントでもらったの? まとめ
【フィギュアスケート部】
7.8級男子 総合結果
1位 友野一希 157.74 total 244.80
18位 時國隼輔 95.19 total 141.89友野が2位と約36点差をつけ圧巻の優勝!時國はFSで13位と順位を上げ、総合18位でラストのインカレを終えた。 pic.twitter.com/nuSy51pW36
— 同志社スポーツアトム編集局 (@atom_doshisha) January 7, 2020
いかがでしたか?
友野一希四大陸選手権2020首元ネックレスのブランドは?プレゼントでもらったの?を紹介しました。
友野一希さんが”SEVスポーツ”の顔になっていたことが分かり、すでに観て購入している方もいらっしゃるようですね。
口コミもありますので参考にしていただければとおもいます。
そして、メーカーの顔でもある友野一希さんの四大陸選手権を陰ながら応援しています♪。
それでは、友野一希四大陸選手権2020首元ネックレスのブランドは?プレゼントでもらったの? をお届けしました。
最後までご覧いただきありがとうございました。